「ナカマサニッキ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

ナカマサニッキ
nakamasa.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

フォトグラファー中川正子のニッキです。写真のこと。毎日のこと。これ↑は6才のわたし。
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
profile
recent works
旅
日々のこと
撮影のこと
以前の記事
2017年 06月
2014年 03月
2014年 02月
more...
LINK
その他のジャンル
  • 1 金融・マネー
  • 2 経営・ビジネス
  • 3 ゲーム
  • 4 部活・サークル
  • 5 介護
  • 6 科学
  • 7 車・バイク
  • 8 受験・勉強
  • 9 哲学・思想
  • 10 ネット・IT技術
記事ランキング
  • ブログはおやすみしています(新しい連絡先のおしらせ) SNSの台頭により(!)...

  • 津田塾大学『総合』 わたしの母校、津田塾大学...

  • 写真集『新世界』刊行並びに写真展のお知らせ すでにちょっとお知らせさ...

  • RYO'S 1st DRAWER 女優りょうさんの美しい手...

  • ひびのこと 寒い冬、到来。 斜めの...

  • あたらしい年に あけましておめでとうござ...

  • 最近のこと さっき師匠やまじさんから...

  • 『IMMIGRANTS』取り扱い店 (更新するとなると突然す...

  • tumblerはじめました! 写真だけをいっぱい載せた...

  • Neemプロデュース『中川正子写真館』 昨日の二子玉川ビエンナー...

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2009年 08月 19日
そうぜつ
ちょうど一週間前の夜、ふとつけたNHKで中森明菜が歌っていた。白いワイドパンツのスーツでレイヤーのたくさん入った髪で、メタリックな口紅で。なつかしい映像だと思ったら今の彼女だった。歌っていたのは尾崎豊の「I LOVE YOU」 あーーあきなだー見ようよーなんてのんきに言ってたあたしは3秒後には身動きもできずに黙ることになる。彼女の歌う姿のあまりの壮絶さに。一声一声、絞りだすように歌うその様子は、必死に生きようとする、何か重い宿命を背負った細い鳥みたいだった。あたしはあまりのことに、同じへんな姿勢で番組の最後まで1mmも動かずに見てしまった。手に持った飲むのを忘れたカルピスは完全にぬるくなった。尾崎豊のオリジナルはもちろん完璧でだいすきだけど、明菜ヴァージョンは、また別の意味合いで完全だった。彼女のそれまで生きて来た決してつるつるではなかったであろう道のりが、ぜんぶ入っていた。曲にこめられているというより、ひとつひとつの音にすべてが吹き込まれていた。それを集めた歌だった。ああすごいものを見た。見てしまった。壮絶だった。すごいアーティストだと思った。こないだ完全に次の次元に進んだUAを観たときと同じようなきもちになった。あんなふうにその瞬間のすべてを表現に賭けられるだろうか。深く考えさせられる。

番組終了後、すぐナカモリアキナドットコムにアクセスしたけれど1時間くらいつながらなかった。きっと、全国であの姿をみた人々はみんなあたしと同じく震えたことだろうと思う。

今晩11時に第2弾ですよ!!
全国のみなさん必見です!!!


b0044713_21172950.jpg


プランター菜園を作ろう!と言い始めてからなかなかちっともとりかかれない我々です。トシオは異様に忙しく、あたしは夢ばかり語り、そして二人ともむやみに理想が高い。そして二人とも休日はねぼうがだいすき。のくせに、いっちょまえに、ただ始めるのではなく、リッパにステキに始めたい。こまったものです。こんな調子でプロポーズから結婚式まで3年半かかったワレワレであります。やれやれ。
あーじぶんちのトマト、食べたいなぁ。

そうそう、明日くらいにおしらせがあります!
こちらにアップするのでチェックしてくださいませーー。
by nakamasa1107 | 2009-08-19 19:00 | 日々のこと

<< ふたりぶんのしあわせ 野性時代 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください