ナカマサニッキ
nakamasa.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

フォトグラファー中川正子のニッキです。写真のこと。毎日のこと。これ↑は6才のわたし。
< April 2018 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
カテゴリ
全体
profile
recent works
旅
日々のこと
撮影のこと
以前の記事
2017年 06月
2014年 03月
2014年 02月
more...
LINK
その他のジャンル
  • 1 競馬・ギャンブル
  • 2 病気・闘病
  • 3 経営・ビジネス
  • 4 金融・マネー
  • 5 イベント・祭り
  • 6 鉄道・飛行機
  • 7 語学
  • 8 政治・経済
  • 9 ライブ・バンド
  • 10 メンタル
記事ランキング
  • L25 今週の彼氏 河村隆一さん。少年のよう...

  • ブログはおやすみしています(新しい連絡先のおしらせ) SNSの台頭により(!)...

  • profile 中川正子 masako ...

  • 宮沢和史さん『言の葉摘み』 宮沢和史さんの『言の...

  • 1月にあったことを。 2005年1月にあったこ...

  • 『IMMIGRANTS』取り扱い店 (更新するとなると突然す...

  • 写真集『新世界』刊行並びに写真展のお知らせ すでにちょっとお知らせさ...

  • だらだらと汗をかいて だいすきなともだちが裸の...

  • LOVE 『君は僕のセンユウ』 LOVEさんの『君は僕の...

  • 絢香 『ayaka's History 2006-2009』 絢香のベストアルバム『a...

エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2006年 11月 29日
やっと
ラメラメのラウンドトゥの靴を買ってかわいすぎてうれしすぎて歩いていたら目の前にぼとぼとと音をたてて落ちてくる黄色い葉っぱ。落葉ってもっとはんなりしたものだと記憶していたけど意外と彼らはがさつに落ちる。ぼとぼと遠慮なく落ちる。でもラメ靴と黄色の葉っぱのコントラストはやばい。金色の光。完璧なレイアウト。美しすぎる。見上げると複雑なうすピンクのレイヤーの夕焼けに飛行機雲。しかも長いやつ。中央区のビルの上にまっすぐ30度の角度で。何かしらあれは。誰かが用意してくれた奇跡としか思えないわ。橋をセンチメンタルに渡ると運河はオーロラ的に光を返しキレイすぎて涙がですぎて前がにじむ。運転危ない。(これはふだんから危ない)

やっと戻ってきたあたしの眼力。ずっとぴたりと閉じていた目がやっと。物理的に目は開いていても何も見えてないまましばらくすごしていた。自分の中の深い闇ばかり見ていた。こんなに美しいものに囲まれていたのに何も見ずに。ほんとうに何もみてなかった。
これでやっとほんとうの写真が撮れる。



b0044713_12412243.jpg




言葉の威力/魔力はすごい。やっと写真が撮れるってはっきり発音してあぶないひとみたいに口に出して言ってみたらすごく撮れると思った。あぶないひとなのかも。大きくゴシックで頭に刻まれたわ。

答えも呪いも祈りもすべて言葉によって形を持つ。愛も憎しみもゆるす事も。
by nakamasa1107 | 2006-11-29 18:30 | 日々のこと

<< 南風食堂 『スープの本』 テイク過剰 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細